メニューを開く
IT
社会
政治
日記
芸能
科学
コメは毒なり
お米は毒にもなります。これは考えればすぐに分かる事です。こんな当たり前の事さえ言えない世の中、どこか可笑しいですよね。
Home
日記
目次
↙
くるくる動くように見えるトリックアートを集めてみた。不思議な模様です。
動く模様たち
2019年5月20日月曜日
日記
くるくる動くように見えるトリックアートを集めてみた。不思議な模様です。
このブログでは時々アンビグラムを集めたりしていますが、それではスマホでしか楽しむことが出来ません。
ですから今回はトリック・アートを集めて見ることにしました。
よーく眺めて見て下さい。
動いて見えてくる模様ばかりです。一見ペルシャ絨毯のようでもあります。
動く模様たち
まぁ、見なよ。PCでもスマホでもちゃんと見れるよ。
どうでした?
動き出しましたか。。。
本日は以上です。
この記事も読まれてます。↓
調整中
SNSへの投稿はコチラから ↓
Twitter
Facebook
B!
はてブ
この記事も読まれてます
あえて振り返って見るぜ!昭和の白物家電。
ピクトグラムもついでに集めてみた。
アンビグラムを久々に…
トリックアートを再び集めてみた!②
T-FALほどポンコツ商品はない!!
あえて昭和を振り返る①
ドン引き状態は”目黒引き”で良いと思う!
おもしろ動画を見てみると…。
気になるアンビグラムたち。
扇情的な題名に中身がない記事を見た。
時間を得るには医学と健康!
天心VSメイウェザーと言う茶番ww
新年はアンビグラムで楽しもう…かな?w
「濫用」と「乱用」の違い
くだらない神輿記事にゲンナリ。。。
アンビグラム冬の陣。
錯視アート年末編!
錯視アートをみる
0 件のコメント :
コメントを投稿
<Previous
Next>
このブログを検索
人気の投稿
過激だった昭和の深夜番組を振り返る。
AV女優に何故美人が増えたのか?考えて見た。
伝説の番組11PMを動画で振り返る。深夜放送はここから始まった。
ギルガメッシュナイトはTV最後の挑戦だった…。
ショートカットヘアー。小泉今日子がこのイメージである事を受け付けた曲。まっ赤な女の子。
飯島愛を生んだギルガメッシュナイトは平成最後の深夜番組だった。
バンクシーに寄せた絵で落書きしたら差別意識が判るはず!
あえて昭和を振り返る②
昭和にあった深夜番組とは?平成もちょっと含む。
ピクトグラムもついでに集めてみた。
検索用キーワード
IT企業
プロフィール
科学
芸能
社会
政治
日記
カテゴリー
社会
(93)
日記
(63)
芸能
(60)
政治
(55)
IT企業
(15)
科学
(10)
プロフィール
(1)
Contributors
非忖度奉行
日常において世の中が何となく泣き寝入りしてしまって口を閉ざしている事をピックアップします。無駄な忖度はいりませんよね。言うべき事は堂々と。話題の対象は身近なものから社会問題まで幅広く扱います。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
12月
(2)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(29)
5月
(31)
4月
(30)
3月
(31)
2月
(28)
1月
(31)
12月
(31)
11月
(30)
10月
(30)
9月
(5)
サイトマップ
目次はここ
0 件のコメント :
コメントを投稿