お米は毒にもなります。これは考えればすぐに分かる事です。こんな当たり前の事さえ言えない世の中、どこか可笑しいですよね。
科学
ブラックホールの話題が久々に世間を賑わせました。 今回のニュースで快挙なのは、ブラックホールの本体を直接捉える事に成功したと言う事。もちろん天文学至上初の偉業です。 ところが、世間は若干勘違いをしている様です。 まるでブラックホールを直接写したの如き報...
人間の寿命は霊長類の中で一番長いと勘違いしている人が多いようです。 近代になって医学も発達し、先進諸国の中では寿命が80年を超えている国も少なくありません。 マスコミなどでも「人生100年世代」と言って、将来的に更なる伸びるであろう人の寿命を見越した人生設計を盛んに訴求し...
数学は得意ではないので、円周率の計算がどのように行われるのかは、その原理すら知りませんが、無限小数と呼ばれる無理数である事ぐらいは分かります。 そして、よく出てくるのが、この円周率を何桁記憶したかと言うギネス記録の競争。 これは良くニュースやバラエティ番組で取り...
むかし、某ロックバンドが、アポロが月面に降り立った事が、生まれるずっとずと前であると歌っていました。 人類が月に行ったのは、それほど昔の出来事です。もう、半世紀以上が経ちました。 当時は、ファミコン以下のスペックしかないコンピューターが搭載されたロケットで、都合6回...
マイクロブラックホールは宇宙の到るところにあるのではないかと言われています。 量子サイズで素粒子よりの小さいですから、どこにあろうとも周囲に影響が及ぶ事はありません。 爆発さえしなければその辺にあっても実質無害です。 またマイクロブラックホールはどの粒子とも反応...
今年の3月いみじくもホーキング博士が急逝されましたが、その功績は賞こそは取らなかったですけれどもノーベル賞以上の物がありました。 そして博士が生涯ライフワークとしていた物の一つがブラックホール。 昭和の時代、その名前を聞くと何か凄く怖くて特殊な物であるイメージがあり...
クローン人間というのはSF小説などで良く出て来る題材ですが、現実世界にもある技術です。 そしてクローン人間は核開発と同じように科学界のタブーとされている技術ですが世間には非常に誤った知識が蔓延しているように思います。 実際のクローン人間と比べてSFに出て来るクローン...
この間久々にSF映画の古典を見ました。 年配の方々は誰でもご存知だと思いますが「2001年宇宙の旅」です。 僕は個人的に、この映画は今まで見た映画の中でベストテンの上位に入ります。 半世紀以上前に作られたとは思えないクオリティと圧倒的な演出の巧みさ、その世界観。...
パソコンが普及する前のSF映画などを見ていると共通の大きな先入観があった事を伺い知る事が出来ます。 コンピューターに関する大きな誤解と言っていいでしょう。 古代のSF映画 昔のSF映画に出てくるコンピューターやロボットは絶対に間違いを犯さない完全なシステムである...
不老不死という言葉があります。 これって魔法のように思われています。究極の医学目標かの如く議論される事があります。 でも以外とその辺に不老不死って転がっているんですよね。永遠に老化しない生き物っているんですよ。 生物の原型は不老非自然死 そもそも老化現象という...